機材リスト

canon 5Ds Mk2/16-35/70-200+1.4テレコン

canon Eos M/18-55

iphone6

今回ガイドしてくれた松本省二くんのホームページです。
http://shoji-m.com/
の今回の山行のブログ
http://shoji-m.com/blog/?p=1960

前編では収まらなかったので後編です。
前編ははこちら http://www.blip.jp/mt-omuro_first_volume_20160221/

前編は登頂した所まで書きました。普通なら登頂がクライマックスなので、その先はサクッとしめられるのですが・・・

さて、大室山のピークハント(←言ってみたかった)した所が全く景観のない所なのでサクッと次の目的地へ。

富士山を思いっきり堪能できる場所へ!!!

_MG_7396
ちょっとはしょって。見えてきました富士山が!!!

_MG_7395
さtこさん右足はまりました(笑)僕もはまりかけました(笑)

からの!からの!からの!

_MG_1657
ど~~~ん!!!”ふっじっさ~ん”

_MG_1671
よってよって”ふっじっさ~ん”

_MG_1670
五合目も見えます。

そしてここでガイドまてーんの必殺ランチ

_MG_7399
ホットサンド!!!(山行中では初の試み)

_MG_7397
よってホットサンド!!!

_MG_7398
よってよってホットサンド!!!

めっさ美味しかった~~~^^

まてありがとね~!にしてもジェットボイルの火力は凄いね!

_MG_7401
さTこさんも美味しそうに食べてます^^

_MG_7403
海苔トッピング~!

ランチタイムのロケーションは

_MG_1667
こちら!!!最高です!!!

素敵なランチタイムを堪能して登りで失った体力も回復したのでレッツゴー

まずは雪を求めて火口に向かいます。

火口に雪が付いてればアイゼントレができるんだけどな。

_MG_1675
火口を少し降りた所でなにやら準備開始です!

_MG_1678
じゃん!アイゼン装着!

ここから雪のついた結構な斜面(僕体感)を降りていきます。

_MG_1679
まずは後ろ向き。

_MG_1682
結構な角度です。僕も後ろ向きで降りました。

_MG_1684
そしてトラバース。雪山歩いてる感じ!!!

_MG_1690
そしてこのかっこいい木がアイゼントレのゴール地点。

ここまで5分?10分?ですが一番汗をかきました。

慣れてないので体中に力が入ってるのがわかるのですが、うまく脱力出来ず。

びっくりする富士の眺めの中ホットサンドを食べ今日のハイライトと思っていたら、運良く雪のついた斜面が見つかり山でのアイゼンデビューができて最高でした!

ハイライトからのハイライト!!!

ここから後は下山をゆっくり楽しもう!

ってわけにはいかず、またもやハイライトがお目見え!!!

それがこちら!!!

_MG_1696
入口からの

_MG_1699
人生初藪漕ぎ!!!

_MG_1701
さTこさん埋もれた(笑)

_MG_1702
まてーん見えない(笑)

_MG_1703
ポールで薮のお釣りを回避しつつ(何発かもらいました)

_MG_1708
漕ぎます!日の光が美しい!

_MG_1713
漕ぎます!冬の木は枝の形が素敵^^

ひたすら薮を漕ぎ漕ぎ。

痛いは歩きにくいは景色変わらないは道は鹿のウンチだはでこりごりでしたが

_MG_1718
薮を抜け普通に斜面を下りていると何か物足りなさを感じてしまった・・・(おそろしい)

さてハイライト3連発いただいたのでここからはさくっと降ります。

せっかくなのでと本栖風穴を見に行こうとまてーんが先導してくれて

_MG_1731
到着!

_MG_1723
この先に大きな穴があいてます。

_MG_1730
風穴を後にする頃には日も少し傾いてきていい雰囲気^^

な感じで

IMG_9239
無事下山でございます。(ラスト写真が・・・)

お疲れ様でした~!!!からの!!!ラストハイライト!!!

IMG_9240
まてーんが準備プレゼントしてくれた「YEBISU」最高にうまかった~~~!

山にもハマるな!僕!って思った最高な山行でした。

楽しかった~。反省点沢山ありますが楽しかったです。

まてーんありがとう!

さTこさんありがとうございました~!